パーソナルトレーニングはいい習慣になると思う
この記事を書いている人 - WRITER -
一生続く、理想のくびれたボディライン作りの専門家。カラダの歪みがあるまま、筋力トレーニングやピラティスの形に当てはめた指導は、根本的な改善ができないことを身をもって体験したことで、骨盤や足といった骨の配列や姿勢の改善からアプローチし、ウエストラインをキレイに見せる独自のトレーニング法を考案。 国内大手化粧品会社社長やヘアメイクアーティストなど忙しく働いていても、カラダの美を追求する女性を中心に指導し、アメリカ本土やシンガボールからも通うほどの人気となっている。
パーソナルトレーナーの柴田です。
明日から運動すると決めても、なかなか動けないってないですか?
それは、運動が習慣になっていないからなんですね。
ボディメイク、ダイエットにおいても、あなたの習慣がすべてなんですよね。
そもそも、運動を続けるって大変だって最初は思うものです。食事もそうで、食べるものに関しても習慣なんです。
でも、運動も食事も良い習慣を続けている人にとっては、それがないと、リズムが乱れるんですね。
ただし、いい習慣もあれば悪い習慣もあるんです。
悪い習慣を、いい習慣だと思い込んでいる人もいるので注意が必要です。
そういう人に限って、素直に受け入れてくれず結果が出にくい悲しさ…それに簡単に変わらないのが習慣。
小さなことを少しずつ。
気がついたら習慣になっていて、それをしなければ逆に気持ち悪くなる、そういう習慣。
約30日ぐらいかな。中には平均約60日とも言われています。まずはそこから。不安ならプロに聞いて、実行してみてください。これが近道です。
美しいウエストラインを作るには、骨格レベルからゆがみや悪い姿勢改善が必要です。そして、並行して筋トレを行うことで、代謝が上がり、くびれのある引き締まったウエストラインが手に入ります。
本気で衰えることのないボディラインを手に入れたい方へ

この記事を書いている人 - WRITER -
一生続く、理想のくびれたボディライン作りの専門家。カラダの歪みがあるまま、筋力トレーニングやピラティスの形に当てはめた指導は、根本的な改善ができないことを身をもって体験したことで、骨盤や足といった骨の配列や姿勢の改善からアプローチし、ウエストラインをキレイに見せる独自のトレーニング法を考案。 国内大手化粧品会社社長やヘアメイクアーティストなど忙しく働いていても、カラダの美を追求する女性を中心に指導し、アメリカ本土やシンガボールからも通うほどの人気となっている。