寒い冬だから運動を始めて差をつける
この記事を書いている人 - WRITER -
一生続く、理想のくびれたボディライン作りの専門家。カラダの歪みがあるまま、筋力トレーニングやピラティスの形に当てはめた指導は、根本的な改善ができないことを身をもって体験したことで、骨盤や足といった骨の配列や姿勢の改善からアプローチし、ウエストラインをキレイに見せる独自のトレーニング法を考案。 国内大手化粧品会社社長やヘアメイクアーティストなど忙しく働いていても、カラダの美を追求する女性を中心に指導し、アメリカ本土やシンガボールからも通うほどの人気となっている。
運動をしなくなると、いつのまにか、筋肉がなくなったと感じて、お尻やお腹、二の腕までたるんできたって感じていないでしょうか?
体験でお話を聞くと、「いつの間にか」身体が変わったと言われる方が非常に多いです。
そんな中で、季節的な動向を見ても、やはり寒い冬からトレーニングを始め方は少なくなります。
寒くなってくると身体を動かしたりスポーツしたりするにも少し億劫になってしまいますよね。
「運動をすること」が億劫になることは誰でもある

長く運動から離れていると、いざ「自宅で5分ストレッチから」って思っても、なかなか始める事に躊躇することもあると思います。
それ、本当に私もそう感じます。
10歳からラグビーをやってきて、怪我などで長期間休むと、その休むクセが抜けず、再び練習を再開しようとしても躊躇してしまいます。
数ヶ月動かないと、体力の落ち方も半端なく、意欲も下がってしまうんです。
寒い時期だからこそ、今始めるトレーニング

今は、トレーニングの指導で、お客様から話を聞いたりして感じますが、私と同じように昔はよくスポーツをしたり、フォーキングをしたりして動いていたけど、動くことを辞めると、また始めようとしてもきっかけがないと長期間休んでしまう、そう言われます。
そういう時こそ、ヨガを始めて慣らしていくことでも良いですし、ピラティスを集中的に行うでもいいと思います。
パーソナルトレーニングを強制的にやってもいいと思います。
他の方が動かない冬の間に動くことで、他の人と差がつきますし、少しでも早くトレーニングを行うことで、夏を楽しめる理想のカラダを手にいれることができますね。
今は、冬のファッションを楽む時期で肌の露出もないため、ボディラインのケアがおろそかになりがちです。
夏はまだって思い、トレーニングなんてしなくていいって思っていたら、すぐに春が来て焦ってしまいますよ。
パーソナルトレーニングをきっかけにするということ
そして、
- 美味しく食事をするためのきっかけ
- 睡眠の質を上げるきっかけ
そしてそして、
パーソナルトレーニングで、はじめ身体を動かすことが、本当に良いきっかけになればいいのにと思います。
スポーツクラブに通っても、一人では続かない幽霊会員さんも何人も見てきました。せっかく始めた運動をやめてほしくないんです。
まとめ
運動から遠ざかって、いきなり激しいトレーニングやきついランニングではなくてもいいんですよね。
トレーナーとしてトレーニング指導に携わっていますが、私が少しでも躊躇しているあなたの背中を押す存在になればと思っています。
新たなスポーツを始めたり、趣味のためにトレーニングを行ったり、登山したり…
そのために、まずは少しでも早く、この寒い時期にカラダを動かし、暑い夏を楽しみましょう!
美しいウエストラインを作るには、骨格レベルからゆがみや悪い姿勢改善が必要です。そして、並行して筋トレを行うことで、代謝が上がり、くびれのある引き締まったウエストラインが手に入ります。
本気で衰えることのないボディラインを手に入れたい方へ

この記事を書いている人 - WRITER -
一生続く、理想のくびれたボディライン作りの専門家。カラダの歪みがあるまま、筋力トレーニングやピラティスの形に当てはめた指導は、根本的な改善ができないことを身をもって体験したことで、骨盤や足といった骨の配列や姿勢の改善からアプローチし、ウエストラインをキレイに見せる独自のトレーニング法を考案。 国内大手化粧品会社社長やヘアメイクアーティストなど忙しく働いていても、カラダの美を追求する女性を中心に指導し、アメリカ本土やシンガボールからも通うほどの人気となっている。