パーソナルだからこそ、お客様との距離を大切にしたい
この記事を書いている人 - WRITER -
一生続く、理想のくびれたボディライン作りの専門家。カラダの歪みがあるまま、筋力トレーニングやピラティスの形に当てはめた指導は、根本的な改善ができないことを身をもって体験したことで、骨盤や足といった骨の配列や姿勢の改善からアプローチし、ウエストラインをキレイに見せる独自のトレーニング法を考案。 国内大手化粧品会社社長やヘアメイクアーティストなど忙しく働いていても、カラダの美を追求する女性を中心に指導し、アメリカ本土やシンガボールからも通うほどの人気となっている。
パーソナルトレーナーの柴田です。
パーソナルトレーニングのいいところは、お客様、本人をしっかりと診ることができるところだと思います。
カラダの変化を求め、お客様は来てくださいますが、毎回カラダの状況は違います。
週2回通われているお客様のお話です。いつも、何気ない会話を少ししてからお着替えをしていただいています。
先日、来店された時にいつもと雰囲気が違ったので、なにも言わずに、着替えていただきました。
トレーニング始めるときは、その日の体調をお聞きしますが、やはり少し不調だったようです。もちろん、それがカラダに表れるので、いつも出来ていた動きが出来ないんです。
マニュアルがあるようなジムであれば、どういう対応をしていたのかな?私のパーソナルトレーニングの良いところはお客様の顔色や調子がわかるところ。
お客様にご自身やその日の体調に合わせて方法を変えます。なので、体調が良ければ、いつもよりキツくします。笑
だからこそ、おわった後はなにがあろうと晴れやかなんですよね!
私のパーソナルトレーニングの良いところの一つはここにあると思っています。
もちろん自分で思ってるわけではなく、ちゃんと女性のお客様に言われました。何百人と束ねる女性の経営者の方にです。
「先生は、ちゃんと見てくれている」
「本能だよね。笑」
お客様からも見られているなぁと思いました。
広尾恵比寿の周辺には、何十軒とパーソナルトレーニングジムがあります。
そのほとんどが短期集中型のダイエットジムです。
実際に、先週私の体験に来られたお客様のご友人がおっしゃっていましたが、他のパーソナルトレーニングジムは、黙々とトレーニングのみをこなしているそうです。
これを聞いて、本当に選ぶ基準がないなと思うわけです。
パーソナルトレーニングは、しっかりとお客様を観るということがどんなに大切か。お客様とトレーナーの関係がうまくいくことが、絶対に結果にもつながるのです。
美しいウエストラインを作るには、骨格レベルからゆがみや悪い姿勢改善が必要です。そして、並行して筋トレを行うことで、代謝が上がり、くびれのある引き締まったウエストラインが手に入ります。
本気で衰えることのないボディラインを手に入れたい方へ

この記事を書いている人 - WRITER -
一生続く、理想のくびれたボディライン作りの専門家。カラダの歪みがあるまま、筋力トレーニングやピラティスの形に当てはめた指導は、根本的な改善ができないことを身をもって体験したことで、骨盤や足といった骨の配列や姿勢の改善からアプローチし、ウエストラインをキレイに見せる独自のトレーニング法を考案。 国内大手化粧品会社社長やヘアメイクアーティストなど忙しく働いていても、カラダの美を追求する女性を中心に指導し、アメリカ本土やシンガボールからも通うほどの人気となっている。